令和6年度 技能検定

           技能検定は、年1回です

   受検者の皆さんへ 鋼橋塗装事前講習会のご案内

  令和7年度の建築塗装の案内は2025年3月初旬に掲載予定です。

 技能検定は、働く人たちの技能や知識を一定の基準によって検定し、
 これを公証する国家検定制度です。

 合格者には、特級、1級及び単一等級については厚生労働大臣名、
 2級、3級については、愛知県知事名の合格証が交付され、
 「技能士」という称号が与えられます。

 −塗装(建築塗装、鋼橋塗装)は、1級、2級の2資格です−

受検申請書配布及び受付場所
  愛知県塗装工業協同組合
  その他、各県民サービスセンターコーナーでも関係資料を配布しています。

技能検定 実施機関
  愛知県職業能力開発協会 技能検定課
  〒451-0035 名古屋市西区浅間二丁目3番14号
        (愛知県職業訓練会館内)
    TEL 052-524-2034(直通)
    FAX 052-325-5788(直通)
    ホームページ http://www.avada.or.jp/

技能検定 実施日程

令和6年度 前期 令和6年度 後期
受検作業科目名 建築塗装 鋼橋塗装
申請関係書類の配布 令和6年3月 1日(金)から 令和6年9月2日(月)から
受検申請の受付 令和6年4月 3日(水)から
令和6年4月16日(火)まで
(土曜日、日曜日を除く)
−今年度の受付は終了いたしました−
令和6年10月 7日(月)から
令和6年10月18日(金)まで
(土曜日、日曜日を除く)
−今年度の受付は終了いたしました−
実技試験問題の公表 令和6年5月30日(木) 令和6年11月28日(木)
実技試験 令和6年8月2日(金)
令和6年8月3日(土)
令和7年1月16日(木)
学科試験 令和6年8月18日(日) 令和7年2月9日(日)
合格発表 令和6年10月4日(金) 令和7年3月14日(金)
合格者の受験番号が愛知県のホームページに掲載されます。
http://www.pref.aichi.jp/
合格証書交付令和6年12月13日〜
  組合事務所までお越しください
令和7年5月中旬

受検手数料
  技能検定における学科試験手数料、実技試験手数料は次のとおりです。
    学科試験手数料  3,100円
    実技試験手数料  18,200円




トップページに戻る