鋼橋塗装受検の皆さんへ
事前講習会の概要が決まりました。
実技・学科両方受検の方は、講習会・試験共に受験番号によって集合時間が異なります、
受験番号は後日送付の受検票にてご確認下さい。
(1級で実技のみ受検の方と2級の方は午後0時集合です)
実 技 |
学 科 |
||
月 日 |
令和7年1月15日(水) |
令和7年2月6日(木)
2月7日(金) 2日間講習 |
|
集合時間 |
午前9時(A甲1〜34) 午後0時(A甲35〜42・C・2級)厳守 |
午前9時30分 厳守 |
|
会 場 |
ツドイコ 名駅東
カンファレンスセンター Room D 名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル2F Tel:080-2659-6930(当日) |
||
持参する物 |
実技試験問題 工具 (実技試験問題P4に記載された工具一式) |
筆記用具
|
|
講 師 |
愛知県塗装工業協同組合 技能訓練委員会 ・(一社)日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会 委員 |
||
受講料 (税込) |
組合員 |
33,000円(材料代、昼食代含む) |
19,800円(テキスト代、昼食代含む) |
組合員外 |
52,800円(材料代、昼食代含む) |
26,400円(テキスト代、昼食代含む) |
実技 |
学科 |
|
試験日 |
令和7年1月6日(木) |
令和7年2月9日(日) |
集合時間 |
午前9時(A甲1〜34) 午後0時(A甲35〜42・C・2級)厳守 |
午前9時30分 |
会 場 |
岡崎市中小企業・勤労者支援センター(愛知県岡崎市) |
未定 (後日送付の受検票でご確認ください) |